⚽️ ボールの軌道・球質
今週、成田市は不安定な天候が続き アカデミーアルケーロス
&ライズ では月、火、金曜クラスのトレーニングが中止となりました。
トレーニングを楽しみにしていたプレーヤーたち...
本当に残念でした✋😢✨
来週はおもいっきりトレーニングしましょうね!
さて、昨日の木曜クラスでは「連続動作」や「ミニゲーム」などで
プレーヤーたちが軽快な動きを見せていました。
ローリングダウンやセービングのトレーニングでは、ヒデさんが
デモンストレーションを交えてボールの「軌道」や「球質」の見極めなど、
丁寧にアドバイスを送っていました。
「倒れながらボールをキャッチする!」
「体を伸ばしてボールを弾き出す!」
「シュートに対してタイミングを合わせて飛びつく!」
・
・
グラウンドの外から見ていてもプレーヤーの変化がはっきりとわかります。
「あれだけ自由に体を動かしてプレーが出来たら楽しいだろうなー...」
アルケーロス&ライズのトレーニングを眺めていると、
いつもその様な気持ちになります。
梅雨の季節でも元気いっぱいのプレーヤーたち♪
心身ともにたくましさが増してきています😆👍✨
皆さんも応援してください!
アカデミーアルケーロス・ライズではトレーニングの体験参加を随時受け付けております。
ぜひ “アルケーロス コーディネーション” で自分の可能性を感じてみてください!
■ アカデミーARQUEROS ↓↓
http://www.hideaki-ozawa.com/arqueros/index.html
■ ARQUEROS RAIZ ↓↓ http://www.hideaki-ozawa.com/arqueros/raiz.html
0コメント