⚽️ 心と体
おはようございます!
本日も成田市では爽やかな朝を迎えました✨
12/23・祝日は 天皇誕生日 です。
毎年、クリスマス・イブの前である23日は天皇誕生日で祝日🇯🇵✨
何となくスケジュールの流れはありますね♪
本日は、みんなで天皇陛下をお祝いしましょう✋😆✨
さて、昨日は今週 最後のトレーニングとなりましたが、
厳しい寒さの中でもプレーヤーたちは自分のやるべきことに
意識を向けてトレーニングに打ち込みました。
小学生クラスでは、ステップコーディネーションで体を温めた後に、
フットバレーなどでお互い「技」を競い合いました⚽️🎶
チャンスを活かし着実に得点を重ねるチームもあれば、
タイミングや判断に迷い... なかなかリズムを掴めないチームもあり、
喜怒哀楽などプレーヤーたちの豊かな “戦い方” を見ることが出来ました。
⚽️ 無邪気にプレーしているようで駆け引きをしているプレーヤー
⚽️ ミスが続き... 悔しさをあらわにするプレーヤー
⚽️ 最後まで諦めずにボールに食らいつくプレーヤー
何気ないレクレーションでもプレーヤーの特性・特徴は現れますね。
金曜クラスにとって、昨日で2017年のトレーニングは終了しましたが、
サッカーの魅力を全身で感じれた内容だったことと思います!
帰り際には、ヒデさんやスタッフに「1年間ありがとうございました!」と
あいさつをしてくれたプレーヤーたち。
心身ともに成長していますね😆👍🎶
ヒデさんも感極まっていましたよッ😢✨
その後の中学生クラスになると熱気がさらにアップ!!!
ウォーミングアップの後は変則的なボールポゼッションTR。
⚽️ ボールの受け方、出し方...
⚽️ 声の出し方、タイミング...
⚽️ 状況の変え方、スペースの使い方...
プレーヤーたちは、チーム同士で意見を出し合いながら
積極的にプレーしていました。
動きながら考える?
予測して動く?
駆け引き?
・
・
プレーヤーたちの動きを見ていると、たくさんの作業を
同時に進めていることに驚かされます😵👍✨
プレースピードや状況判断など、ハードワークをしながらも
安定したプレーを見せていました。
小学6年プレーヤーも頑張っていましたね!
一人ひとりが自分の成長を感じることが出来たのではないでしょうか⚽️🎶
トレーニング終了後にボールを蹴り続けているプレーヤーたちがいたりと、
アルケーロスやライズにはサッカー大好きプレーヤーが
たくさん集っているのだと改めて思いました。
今年も残りわずかとなってきましたが、プレーヤーや保護者の皆さまと一緒に
充実した日々を送ることができること... 本当に感謝の気持ちでいっぱいです✋😋✨
アルケーロス・ライズでは、来週の月曜日(12/25)が
2017年 最後のトレーニングとなります。
最後は笑顔で締めくくれるよう “心と体“ ともに
しっかりと準備していきたいと思います。
それでは皆さま メリークリスマス✨🎄✨
アカデミーアルケーロス・ライズではトレーニングの体験参加を随時受け付けております。
ぜひ “アルケーロス コーディネーション” で自分の可能性を感じてみてください!
■ アカデミーARQUEROS ↓↓
http://www.hideaki-ozawa.com/arqueros/index.html
■ ARQUEROS RAIZ ↓↓
http://www.hideaki-ozawa.com/arqueros/raiz.html
0コメント